★USB(でたぶん128MBとかの外部記憶装置)付の腕時計
USB Memory LAKS
ideasync.com Blogに載ってました。
なんかわかんないけど、ほしい!
どうやってこんなのみつけるのかなあ。
★昨日はアドビのアクロバットの説明会に行きました。
今度のアクロバット
はすごいです。
■OCR機能付はおそらく会社の書類スキャンに関する方法論を一変させることでしょう。
■ページ/ノンブル付与、複数の違うファイルをいっぺんにPDF化する、
折り返し表示機能(PDAや携帯でもちゃんと見れる!)など、
かゆいところに手が届いています。
■MP3、FLASH、動画ファイルをPDFファイル上においておく事も可能に!
あとは、注釈や校正作業としてもすごいんですが、これは両者がアクロバットを持っているか、
こんどでたサーバ製品とユーザライセンスが必要(価格わからず)。
月曜日, 5月 12, 2003
■http://www.amulet.co.jp/YDL/
6800円で半ば死んでいるマックをLinuxサーバにすることを考えてみる。
インストールするのに、
パーソナルデスクトップ 約1900MB
ワークステーション 約2260MB
サーバ 約850MB
全て 約5030MB
だそうです。
そこで、家のマックのスペックを確かめる。
■http://www.age.ne.jp/x/hime-/
Apple Data Box 歴代の Mac の写真とスペックを時代順に紹介。
で、調べてみた所、
家のマックはpowermac 7500/100
http://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/PM7500.html
結果は100MHzで稼働するCPU、16MBのメモリ(たしか64MBまでは増設したはず)
ハードディスクはデフォルトで1GBなので、東村山からゲットしたSCSIを増設してみることを考える
6800円で半ば死んでいるマックをLinuxサーバにすることを考えてみる。
インストールするのに、
パーソナルデスクトップ 約1900MB
ワークステーション 約2260MB
サーバ 約850MB
全て 約5030MB
だそうです。
そこで、家のマックのスペックを確かめる。
■http://www.age.ne.jp/x/hime-/
Apple Data Box 歴代の Mac の写真とスペックを時代順に紹介。
で、調べてみた所、
家のマックはpowermac 7500/100
http://www.apple.co.jp/datasheet/desktop/PM7500.html
結果は100MHzで稼働するCPU、16MBのメモリ(たしか64MBまでは増設したはず)
ハードディスクはデフォルトで1GBなので、東村山からゲットしたSCSIを増設してみることを考える
日曜日, 5月 11, 2003
テクものはこっちで。趣味や、プライベートネタは
はてな http://d.hatena.ne.jp/ebinamasa2000/
にします。
[著作権]
フジテレビの著作権や個人情報の考え方ページ
http://www.fujitv.co.jp/jp/rights/
[blog]
開くとデフォルトで今日の日付
はてな http://d.hatena.ne.jp/ebinamasa2000/
にします。
[著作権]
フジテレビの著作権や個人情報の考え方ページ
http://www.fujitv.co.jp/jp/rights/
[blog]
開くとデフォルトで今日の日付
登録:
投稿 (Atom)