木曜日, 7月 31, 2003

神奈川公文書館
広島市審査会
国立公文書館

■ネットでやればみんな解決するのか?
公文書館の課題


■久喜市の人が国立公文書館の機関誌に投稿している。
久喜市公文書検索



■おもしろい。博物館復活にかける意気込み。
愛川町郷土資料館
■このサイトで紹介されていた、
藤沢市生涯学習課 博物館準備担当
なかなか。

■博物館リスト
関東の博物館

火曜日, 7月 29, 2003

広報誌とネットの役割分担が逆転する可能性。

印刷物よりも、ネットの方が情報が早い。
どの程度使われているのかを調べる→アンケート項目を一緒に考えてみる。

印刷物とネットのデメリットとメリットを比較。

パッケージとしてのリニューアル。
●付、●付、オプショナルでパック料金。

一般的にリニューアルに必要な機能や処理はなにか?

今後の展望と準備。

日曜日, 7月 20, 2003

システム全体として選択するデザインのテイストはどんなものなのかは、誰向けのなにを目的とするシステムを作るかにかかっている。
自由奔放という訳にはいかない。誤解が生じる場合もあるであろう。
部品の入れ替えは大いに行うべきだが、印象づけようとするテイスト、スタイルは変えるべきではない。

「ファッションは時代とともに死ぬ。スタイルはけっして死なない。」(山田宏一の評論から。ココ・シャネルの哲学)

日曜日, 7月 13, 2003

古いネタメモから。
Webサービス - 基礎講座 Page. 1
http://www.keyman.or.jp/search/a_30000064_1.html

「Webサービス」を解くカギはGoogle、Amazonにあり
http://www.zdnet.co.jp/news/0204/22/e_google.html

自作アプリで20億ページのデータを実際に操作可�http://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0412/googapi.htm

土曜日, 7月 12, 2003

ウェブのデータベースに対して検索をかけるのは普通の行為ですが、
エクセルでマクロを組んで連続的にそうしたウェブデータベースからデータをひっぱり、
且つそれをエクセルに読み込むという技ができました。

便利なんだけど、場合によっては怪しい行為かも。
あとは、日本語が検索対象だった場合はエンコードしなければならない。
エクセルでエンコードってどうやるのかな。

木曜日, 7月 10, 2003

とうとうでるそうです。7/15予定。
ウェブログ入門−BloggerとMovable Typeではじめる


blogのようなサイト。内容が濃い。
松岡正剛千夜千冊

水曜日, 7月 09, 2003

750×600ピクセルを基本に。
KoKoRo(-P2P, i-mode, mobile gadget and game biz in Japan-)は、日本のガジェットを紹介しているもの。
写真をみているだけでもへえっと思う物があります。